紅花インデックス検索

全表示 (表示範囲 701 — 800 / 全 1905 件)

▼キーワード検索

No. キーワード 掲載文献タイトル 掲載文献ページ
701昭和55年紅花販売状況紅花に関する調査資料・昭和55年度8
702昭和56年における輸入量紅花に関する調査資料・昭和57年度16
703諸営業願、二藤部文書(明治9年)[書誌]大石田町史 通史編 下卷71
704植物分類上の位置山形のベニバナ13-14
705植物分類上の分布山形のベニバナ13-14
706諸国産物番付(幕末)改訂 最上紅花史の研究2
707諸品相場の変遷(谷地地方)改訂 最上紅花史の研究561
708初代二藤部兵右衛門の創業[書誌]大石田町史 通史編 上卷695-697
709素人直売買[書誌]山形県史 通史編第3卷444-445
710白銀屋陸助改訂 最上紅花史の研究372,378,383,384
711白田甚四郎改訂 最上紅花史の研究255
712白田惣十郎改訂 最上紅花史の研究255
713白田外記改訂 最上紅花史の研究255
714白田弥次右衛門改訂 最上紅花史の研究382,383
715白田弥十郎改訂 最上紅花史の研究255
716白田六郎右衛門改訂 最上紅花史の研究253,254
717新河岸設置問題改訂 最上紅花史の研究343-346
718新九郎(西里村)[書誌]山形県史 通史編第3卷437
719新九郎(西里村)改訂 最上紅花史の研究495-498
720新興生産地(武州下総常州)の品質向上改訂 最上紅花史の研究83-88
721新興問屋浜村家の進出[書誌]山形市史 中卷 近世編606-608
722新産業政策の影響改訂 最上紅花史の研究555-562
723新産業の紅花生産に与えた影響改訂 最上紅花史の研究558-562
724晨乗露采花、紅花摘みべにばな閑話27-32
725新蔵(野田村)改訂 最上紅花史の研究357
726新問屋制度の設置最上紅花取引形体に関する生産者並問屋の論争
727新門様(教如上人)改訂 最上紅花史の研究13
728時代に圧された最上紅花最上紅花史放談十話
729治兵衛(サンベ)改訂 最上紅花史の研究279
730次兵衛(白岩村)[書誌]山形県史 通史編第3卷436
731治平衛(白岩村)改訂 最上紅花史の研究265
732次兵衛(白岩村)改訂 最上紅花史の研究478
733十文字屋次郎兵衛改訂 最上紅花史の研究415
734自由相対売買慣行の復活運動改訂 最上紅花史の研究429-436
735城下町商人の系譜[書誌]山形市史 中卷 近世編579-585
736城下町花市の衰微[書誌]山形市史 中卷 近世編561
737上層農民の干花加工業参加改訂 最上紅花史の研究266-268
738上年屋万右衛門改訂 最上紅花史の研究445,447
739城米運賃大石田町立歴史民俗資料館史料集9 142
740次郎兵衛(白岩村商人)改訂 最上紅花史の研究477
741甚九郎(土生田村問屋)改訂 最上紅花史の研究339,341,352
742甚内(サンベ)改訂 最上紅花史の研究279
743神保勘兵衛改訂 最上紅花史の研究366
744末摘花(うれつむはな、すえつむはな)紅花入門 紅花は咲いている255-258
745末摘む花、末摘花、うれつむはな、呼称べにばな閑話15-20
746菅原与左衛門改訂 最上紅花史の研究309
747鈴木喜左衛門改訂 最上紅花史の研究494
748鈴木刑左衛門改訂 最上紅花史の研究355
749鈴木庄七改訂 最上紅花史の研究430
750鈴木庄蔵改訂 最上紅花史の研究272
751鈴木庄蔵家干花加工概況(弘化5年)改訂 最上紅花史の研究271
752鈴木治三郎改訂 最上紅花史の研究404
753鈴木清風(島田屋)改訂 最上紅花史の研究228,283-285
754鈴木孝男、弘子夫妻紅花入門 紅花は咲いている121-136
755鈴木藤七改訂 最上紅花史の研究286
756鈴木八右衛門清風[書誌]山形県史 通史編第2卷590,697,768,810,890,965,966
757鈴木八兵衛改訂 最上紅花史の研究253
758鈴木彦四郎、鈴木彦兵衛[書誌]山形市史 中卷 近世編614
759鈴木彦兵衛改訂 最上紅花史の研究367,523
760鈴木八右衛門と谷地紅花商人の貸借関係改訂 最上紅花史の研究263
761鈴木屋庄左衛門改訂 最上紅花史の研究242
762鈴木屋忠助改訂 最上紅花史の研究259,432
763鈴木与右衛門改訂 最上紅花史の研究35,253,254
764須田家の紅花取引高(天保8-文久2年)[書誌]武州の紅花139
765須田家紅花買入資金表(嘉永5年)[書誌]武州の紅花63
766須田善右衛門改訂 最上紅花史の研究159
767山形のベニバナ60
768住吉神社の長明燈べにばな閑話272-276
769住吉神社の紅花燈籠べにばな閑話267-271
770すり花の作り方べにばな栽培のてびき14-15
771生育経過(昭和45転換初年目)紅花に関する調査資料・昭和55年度50
772生育経過(昭和45転換初年目)紅花に関する調査資料・昭和57年度38
773生育経過(昭和46年)紅花に関する調査資料・昭和55年度52
774生育経過(昭和46年)紅花に関する調査資料・昭和57年度40
775生育収量(昭和46-47年)紅花に関する調査資料・昭和55年度51
776生育収量(昭和46-47年)紅花に関する調査資料・昭和57年度39
777清右衛門(武州亀有村)改訂 最上紅花史の研究455,458
778生産者の収益性改訂 最上紅花史の研究44-49
779生産高の向上改訂 最上紅花史の研究27-49
780青春の古里、松坂俊夫[書誌]紅花読本223-224
781盛時京都入荷数量[書誌]山形市史 中卷 近世編656
782清次郎(六田村問屋)改訂 最上紅花史の研究352
783清兵衛(山形銀町紅花商)改訂 最上紅花史の研究526-528
784生理生態に関する研究紅花に関する調査資料・昭和55年度35-40
785生理生態に関する研究紅花に関する調査資料・昭和57年度23-28
786世界の紅花植付面積(1977年)紅花に関する調査資料・昭和55年度15
787世界の紅花種子生産量(1977年)紅花に関する調査資料・昭和55年度14
788関川吉右衛門改訂 最上紅花史の研究488
789施肥量と播種量に関する試験紅花の省力機械化栽培法の確立に関する試験成績書53-57
790撰花制度の混乱改訂 最上紅花史の研究537-538
791撰方仲間に対する抵抗改訂 最上紅花史の研究539-542
792撰方仲間の成立改訂 最上紅花史の研究532-537
793撰花問題の波及改訂 最上紅花史の研究546-548
794染色体数山形のベニバナ33-34
795仙台紅花荷の羽州通過改訂 最上紅花史の研究403-407
796銭屋小八改訂 最上紅花史の研究248
797銭屋伝兵衛改訂 最上紅花史の研究248
798善右衛門改訂 最上紅花史の研究495-496
799全国の紅花生産高(享保16年)[書誌]山形市史 中卷 近世編419
800善七(坂野辺新田)改訂 最上紅花史の研究155