紅花インデックス検索

全表示 (表示範囲 1701 — 1800 / 全 1905 件)

▼キーワード検索

No. キーワード 掲載文献タイトル 掲載文献ページ
1701最上紅花の盛衰、今田信一[書誌]紅花読本31-74
1702最上紅花の相場の概観改訂 最上紅花史の研究51-55
1703最上紅花の値段紅花資料館53
1704最上紅花の発展[書誌]山形市史 中卷 近世編417-420
1705最上紅花の発展[書誌]山形県史 農業編 中417-424
1706最上紅花の評価紅花資料館49
1707最上紅花の評価と相場改訂 最上紅花史の研究50-61
1708最上紅花の品質改善策、摘旬べにばな閑話243-258
1709最上紅花の品質低下紅花資料館54
1710最上紅花の名声[書誌]山形県史 通史編第2卷809-810
1711最上紅花の輸送経路紅花資料館53-54
1712最上紅花の輸送路山形のベニバナ52
1713最上紅花発展の素因改訂 最上紅花史の研究14-22
1714最上紅花復興計画改訂 最上紅花史の研究581-590
1715最上名所名産名物[書誌]山形県史 通史編第3卷391
1716最上屋改訂 最上紅花史の研究576-581
1717最上屋絹糸取引商人と取引高(明治24.7-25.6)改訂 最上紅花史の研究575
1718最上屋喜八改訂 最上紅花史の研究80,240,308,315,316,366,375,399,536,545,546,548
1719最上屋喜八[書誌]山形県史 通史編第3卷446
1720最上屋喜八、仕切高(安政3年)[書誌]山形県史 農業編 中425
1721最上屋喜八より中村屋に売渡した紅花量(嘉永元年-2年)改訂 最上紅花史の研究317
1722最上屋仕切表(明治15年)改訂 最上紅花史の研究572
1723最上屋仕切表(明治6年)改訂 最上紅花史の研究571
1724最上屋収支損益表(明治15年度)改訂 最上紅花史の研究578
1725最上屋に対する山形商人の紅花出荷状況(明治6年)改訂 最上紅花史の研究249
1726最上義光、立願文べにばな閑話54
1727最上義光起請文[書誌]山形県史 通史編第1卷796
1728最上義光の祈願文、安楽寺文書紅花資料館48
1729最上義光の湯殿権現立願文[書誌]山形県史 通史編第2卷800
1730最上流の干花製法改訂 最上紅花史の研究27-29
1731茂木平十郎家文書最上紅花史料3277-286
1732本瓜屋喜兵衛改訂 最上紅花史の研究422
1733本木家改訂 最上紅花史の研究296-301
1734本木家慶応元年度出荷高改訂 最上紅花史の研究300
1735本木家高屋花仕入高改訂 最上紅花史の研究299
1736本木家にみる紅花の上方出荷[書誌]山形県史 通史編第3卷609
1737本木家の紅花仕入高(弘化4年)[書誌]山形県史 通史編第3卷608
1738本木家紅花荷船・出帆・入港調(安政2年)改訂 最上紅花史の研究364
1739本木仁平次改訂 最上紅花史の研究387
1740本木屋改訂 最上紅花史の研究296,301,370
1741本木林兵衛改訂 最上紅花史の研究46,311,312,317,364,389,523,551
1742本木林兵衛[書誌]山形県史 農業編 上15,32,689
1743本木林兵衛家出荷状況(弘化4-安政2年)改訂 最上紅花史の研究300
1744木綿屋嘉兵衛改訂 最上紅花史の研究374,550,551
1745森谷弥五兵衛改訂 最上紅花史の研究216
1746森谷与七改訂 最上紅花史の研究523
1747弥右衛門(長崎村)改訂 最上紅花史の研究12,15,27,29,72,73
1748弥右衛門(長崎村)、書上[書誌]山形県史 通史編第3卷428
1749八百屋源助改訂 最上紅花史の研究408,409,529
1750八百屋半兵衛改訂 最上紅花史の研究304
1751谷地・寒河江などの在町商人[書誌]山形県史 通史編第2卷775-778
1752谷地商人[書誌]山形県史 通史編第2卷770
1753谷地商人[書誌]山形県史 通史編第3卷610
1754柳原五郎三郎[書誌]山形県史 通史編第3卷444
1755柳屋五郎三郎改訂 最上紅花史の研究85,304,517,526
1756弥平次(六田村問屋)改訂 最上紅花史の研究339,341,352
1757矢部弘家の紅花売上げ(天保6-12年)[書誌]武州の紅花108
1758矢部弘家の紅花の生産(天保6-12年)[書誌]武州の紅花35
1759山形、大石田間の紅花輸送法改訂 最上紅花史の研究333-337
1760山形買次商人と上方荷主・出荷先の関係(天保6年)改訂 最上紅花史の研究306
1761山形近傍の商品作物付村とその種類[書誌]山形市史 中卷 近世編669
1762山形県管轄第31区壬申戸籍、二藤部文書(明治5年)[書誌]大石田町史 通史編 下卷69
1763山形県郷土館所蔵文書最上紅花史料3385-409
1764山形県勢の概要・農産物・紅花(明治11年)[書誌]山形県史 通史編第4卷263
1765山形県における栽培の沿革紅花に関する調査資料・昭和55年度31-34
1766山形県における栽培の沿革紅花に関する調査資料・昭和57年度19-22
1767山形県の養蚕関係製品の生産高(明治3-8年)改訂 最上紅花史の研究560
1768山形県紅花生産組合連合会[書誌]山形県史 農業編 中912
1769山形城下の花市場[書誌]山形県史 通史編第2卷804-806
1770山形城下の紅屋[書誌]山形県史 通史編第3卷447-449
1771山形地方の上方言葉べにばな閑話79-85
1772山形地方の京ことば紅花資料館60-61
1773山形町内紅花仕入宿経営者名(元文3年)改訂 最上紅花史の研究192
1774山形農試における供試作物紅花に関する調査資料・昭和55年度48
1775山形農試における供試作物紅花に関する調査資料・昭和57年度36
1776山形農試における耕種法紅花に関する調査資料・昭和55年度49
1777山形農試における耕種法紅花に関する調査資料・昭和57年度37
1778山形農試最上分場における供試作物紅花に関する調査資料・昭和55年度49
1779山形農試最上分場における供試作物紅花に関する調査資料・昭和57年度37
1780山形農試最上分場における播種様式紅花に関する調査資料・昭和55年度50
1781山形農試最上分場における播種様式紅花に関する調査資料・昭和57年度38
1782山形の八幡商人の系譜改訂 最上紅花史の研究218-219
1783山形のベニバナ、渡部俊三[書誌]紅花読本106-122
1784山形の紅屋べにばな閑話140-144
1785山形花市の成立改訂 最上紅花史の研究198-202
1786山形花市場の変遷改訂 最上紅花史の研究198-210
1787山形藩青苧・紅花出荷数並役銀[書誌]山形県史 農業編 中436
1788山形藩主歴代表紅花入門 紅花は咲いている283
1789山形藩の荷口役推移[書誌]大石田町史 通史編 上卷470
1790山形藩の抜荷防止対策改訂 最上紅花史の研究107-111
1791山形藩の紅花奨励策概要改訂 最上紅花史の研究136-143
1792山形藩紅花産額(元禄)[書誌]山形県史 農業編 中418
1793山形紅花市の衰退[書誌]山形市史 中卷 近世編599-601
1794山形紅花市場[書誌]山形県史 通史編第3卷438-440
1795山形紅花市場の機能の低下改訂 最上紅花史の研究203-207
1796山形紅花市場の衰亡改訂 最上紅花史の研究207-210
1797山形紅花市場の衰頽過程、伊豆田忠悦[書誌]紅花読本74-85
1798山形紅花市場の廃止[書誌]山形県史 通史編第3卷438-440
1799山形紅花商人改訂 最上紅花史の研究230-231
1800山形紅花商人(その他)改訂 最上紅花史の研究248-250