紅花インデックス検索

全表示 (表示範囲 1101 — 1200 / 全 1905 件)

▼キーワード検索

No. キーワード 掲載文献タイトル 掲載文献ページ
1101長谷川吉五郎改訂 最上紅花史の研究575
1102長谷川吉三郎[書誌]山形県史 農業編 上648
1103長谷川吉内改訂 最上紅花史の研究229,242,316,366,399,520,523,529
1104長谷川吉内[書誌]山形県史 通史編第3卷445,447,549,876
1105長谷川吉内家仙台紅花買付最上屋出荷高(安政3-5年)改訂 最上紅花史の研究243
1106長谷川吉内家の最上屋出荷仕切額(天保5-9年)改訂 最上紅花史の研究243
1107長谷川吉郎次(長谷川吉郎治)改訂 最上紅花史の研究165,229,241,249,316,366,399,407,520,523,529,571,573,574
1108長谷川吉郎次[書誌]山形県史 通史編第3卷445,447,549,876
1109長谷川吉郎治[書誌]山形県史 農業編 上647,689
1110長谷川吉郎冶家の最上屋喜八に対する出荷仕切高(天保4年)改訂 最上紅花史の研究241
1111長谷川家改訂 最上紅花史の研究175,215,240-243
1112長谷川家改訂 最上紅花史の研究40-43
1113長谷川家の大沼屋に対する投資改訂 最上紅花史の研究242
1114長谷川家紅花収支勘定表(明治15年度)改訂 最上紅花史の研究578
1115長谷川直則改訂 最上紅花史の研究574
1116長谷川平内改訂 最上紅花史の研究574
1117長谷部肇改訂 最上紅花史の研究169
1118畑作物作付品目反別・生産数量(明治10年)[書誌]山形県史 農業編 中403
1119八幡商人、日野商人べにばな閑話75-78
1120八文字屋八平衛改訂 最上紅花史の研究423
1121初市、名物紅之袖べにばな閑話39-40
1122初市の旗飴(花飴)べにばな閑話38-42
1123花市べにばな閑話38-42
1124花市、紅花市[書誌]山形市史 中卷 近世編557-558
1125花市、紅花市[書誌]山形県史 通史編第2卷599,611,612,804,806,807
1126花市、紅花市[書誌]山形県史 通史編第3卷538
1127花市、目早とサンペ紅花資料館49-51
1128花市場、着せ花、生花買入、置花囲いべにばな閑話248-258
1129「花一ぱい」運動、河北町、復興べにばな閑話293-297
1130花買いの心得、微量骨算、微量可笑記[書誌]紅花読本57-63
1131花買宿の発達改訂 最上紅花史の研究190-194
1132花染木綿[書誌]山形県史 通史編第3卷447
1133花摘み唄べにばな閑話29-31
1134花のうた、真壁仁[書誌]紅花読本149-158
1135花筵の生産[書誌]山形県史 通史編第4卷775
1136花芽の分化・発達山形のベニバナ14-15
1137紅花餅(紅花もち)の製造法紅花入門 紅花は咲いている170-174
1138紅もちの作り方べにばな栽培のてびき12-13
1139花餅(紅花もち)を造るべにばな閑話33-37
1140花屋七左衛門改訂 最上紅花史の研究415
1141花屋善左衛門改訂 最上紅花史の研究415
1142花屋彦兵衛改訂 最上紅花史の研究422
1143浜村家改訂 最上紅花史の研究155,156,212,214-218
1144早坂惣右衛門改訂 最上紅花史の研究409
1145林伊太郎改訂 最上紅花史の研究120
1146林忠左衛門改訂 最上紅花史の研究372
1147林彦市改訂 最上紅花史の研究580
1148早田茂松紅花入門 紅花は咲いている奥書
1149原田与惣右衛門改訂 最上紅花史の研究283
1150半夏一つ咲きべにばな閑話3-7
1151半左衛門(漆山村)改訂 最上紅花史の研究265,445,446
1152半沢久次郎[書誌]山形市史 中卷 近世編613
1153半沢久次郎家[書誌]山形県史 農業編 上15,33
1154半沢家(漆山)と柏倉九左衛門家[書誌]山形県史 農業編 上638-640
1155半田家(谷柏村)改訂 最上紅花史の研究267,270
1156半田家の紅花経営(文政3-天保11年)改訂 最上紅花史の研究270
1157半田家の紅花経営(文政3-天保11年)[書誌]山形県史 通史編第3卷607
1158半田家紅花作業経過(明和5年)改訂 最上紅花史の研究73
1159幕藩庁の紅花栽培奨励改訂 最上紅花史の研究136-158
1160幕藩の紅花荷役制度改訂 最上紅花史の研究89-94
1161幕末頃生産地別産額(文久年間)[書誌]山形市史 中卷 近世編656
1162パキスタンの紅花山形のベニバナ105-107
1163柊屋改訂 最上紅花史の研究440
1164柊屋新二郎改訂 最上紅花史の研究439
1165柊屋甚右衛門改訂 最上紅花史の研究415,425,430,432,435,439
1166柊屋甚四郎改訂 最上紅花史の研究425
1167柊屋清兵衛改訂 最上紅花史の研究551
1168干花加工農民の経営構造改訂 最上紅花史の研究268-275
1169彦右衛門(平塩村名主)改訂 最上紅花史の研究488,489
1170彦兵衛(上山二日町)改訂 最上紅花史の研究97
1171彦兵衛(山形?)改訂 最上紅花史の研究350
1172菱屋新兵衛改訂 最上紅花史の研究539
1173肥前屋藤兵衛改訂 最上紅花史の研究548
1174肥前屋武兵衛改訂 最上紅花史の研究548
1175日高屋半兵衛改訂 最上紅花史の研究374
1176日野系商人、村居家と浜村家改訂 最上紅花史の研究214-218
1177日野商人の山形進出改訂 最上紅花史の研究211-214
1178日野屋市左衛門改訂 最上紅花史の研究539
1179日野屋九右衛門改訂 最上紅花史の研究304
1180日野屋庄兵衛改訂 最上紅花史の研究477
1181樋山十蔵改訂 最上紅花史の研究208
1182兵次郎(船町村)[書誌]山形県史 通史編第3卷441
1183標肥と多肥区の比較紅花に関する調査資料・昭和55年度39
1184標肥と多肥区の比較紅花に関する調査資料・昭和57年度27
1185平賀恵八改訂 最上紅花史の研究96
1186肥料、油粕、荏油の粕[書誌]山形県史 農業編 上4
1187肥料(江戸時代)[書誌]山形県史 農業編 中420-421
1188品質改善願書部分(元文3年)改訂 最上紅花史の研究26
1189品質低下の問題点改訂 最上紅花史の研究61-88
1190品種山形のベニバナ70-72
1191品種、用途と効用紅花資料館41
1192微量骨算[書誌]大石田町史 通史編 上卷471-472
1193微量骨算、微量可笑記、村居新六郎最上紅花史料139-60
1194不安内在の問屋制度改訂 最上紅花史の研究426-429
1195福島治助改訂 最上紅花史の研究165,175,193,229,240,304,306,366,523,529,571,574
1196福田四郎左衛門改訂 最上紅花史の研究225
1197福田屋太右衛門改訂 最上紅花史の研究548
1198袋屋九兵衛改訂 最上紅花史の研究539
1199袋屋作兵衛改訂 最上紅花史の研究451
1200藤井吉助改訂 最上紅花史の研究574