よくある質問

Pocket

タイトルをクリックすると回答が下に出ます

中央図書館のよくある質問

一度に何冊まで本を借りることができますか?

身分・区分によって冊数が異なります。下記表の冊数内までOKです。
例)学部1年生がある日に3冊借り、1週間後に1冊返して新たに5冊借りる。→OK

身分 区分 貸出冊数 貸出期間 更新回数
教員 開架図書 20冊以内 3週間以内 1回可
書庫内図書 50冊以内 1年以内 不可
研究費購入図書 制限なし 1年以内 制限なし
大学院生・別科学生
各学部最終年次学生
30冊以内 4週間以内 1回可
上記以外の学生(学部生等)
教員以外の職員
20冊以内 3週間以内
学外者 20冊以内 3週間

詳しくは利用案内のページを参照してください。

PCは使えますか?

【学内者向け】

  • デスクトップPCが1F 情報検索エリアに11台あり、空いているときは自由に使えます。
  • 情報処理の授業のIDとPassword(大学から配布されたもの)でログインします。
  • 持ち込みノートPCの利用が可能です。
  • 学生の方へ(利用案内)のページ参照

【学外者向け】

  • 学外者向けPC利用サービスは行っておりません。
  • 持ち込みノートPCの利用は可能です。ただし、学外者が利用できるWi-fiアクセスポイントはありません。
  • 学外の方へ(利用案内)のページ参照
PCからの印刷(プリントアウト)はできますか?
  • 学内者のみ印刷(プリントアウト)できます(有料)。
    ※学内の情報ネットワークセンター等でも印刷可能です(有料)。
無線LANを利用できますか?
  • 中央図書館の1~5階で、山形大学の学内無線LANが利用できます。
  • 学内者限定で他の公衆無線LAN設備はありません。
  • ノートPCやタブレット、スマートフォンから接続できます。
  • 無線LANの利用方法は、情報ネットワークセンターの学内ページをご覧ください。
コピー機はありますか?

中央図書館には、1階に2台コイン式コピー機があります。
うち1台は、1000円札(2千・5千・1万円札は不可)。

図書館資料のみコピー可能ですので、ご注意ください。
※図書館のコピー機は、著作権法31条に基づき図書館資料をコピーする用途に設置されています。私物のプリントやノートはコピーできません。

貸出期限のお知らせメールが届きません。

中央図書館では、貸出期限通知メール・督促メールなどを学内の方へ自動的にお送りしています。

  • 貸出期限のお知らせメール…返却期限の3日前の平日に自動送信
  • 返却期限:督促メール…延滞中に定期送信

学内者の方(教員以外)で、図書を借りていてもこれらのメールがこない場合には、図書館カウンターへお申し出ください。

図書館に登録のメールアドレスは、大学に登録しているメールアドレスです。メールアドレスを変更された場合は、図書館にもご連絡いただくようお願いいたします。

 

なお、メールアドレスには下記国際基準があります。例のような場合はメールが届かないこともありますのでご注意ください。
◆国際基準(RFC 5321,5322)でのメールアドレスのルール
@より前に「.(ドット)」は2つ以上並べて使わない
例)abc..xyz@docomo.ne.jp
@の直前に「.(ドット)」を使わない
例)abc.@docomo.ne.jp

借りている本を紛失(汚損・破損)してしまいました…

カウンターでご相談ください。

  • 借りている本が見つからない場合
    • 自宅等で本をよく探す。
    • 「マイライブラリ」かカウンターで、現在も借りている状態か調べる。
    • 本が図書館に返されていないか、図書館職員に調べてもらう。
    • …それでも見つからない場合は、図書を弁償してもらうことになります。
  • 汚してしまった場合
    • 次の利用者のために、そのままにせずに申告しましょう。
    • …ひどい汚れの場合には、弁償してもらうこともあります。
  • 破損してしまった場合
    • 次の利用者のために、そのままにせずに申告しましょう。
    • ページの破れなどは、図書館で補修できます。絶対にセロハンテープを使って自分で修理しないでください。取り返しがつかなくなります。
他キャンパス図書館の本を取り寄せたいのですが。

「図書館デリバリーサービス」をご利用ください。無料です。

他キャンパス図書館の本を取り寄せた場合、貸出期間は2週間です。