PC等の使い方

Pocket

ハイブリッド図書館サービス

山形大学図書館は、IT機器や電子コンテンツを整備した近未来型図書館機能を整備し、学生が主体的に学べる図書館を目指しています。

農学部図書館の設備

デスクトップPC マルチメディア工作システム
貸出用ノートパソコン

デスクトップPC

ログオンするには、情報ネットワークセンターのログオン用アカウントが必要です。
Word, Excelなど基本的なソフトが使えます。レポートの作成や、情報検索にご利用ください。
1度シャットダウンすると次回起動時に全ての環境がリセットされます。
データ作成の際にはUSBなどの保存するための機器を持参してください。


図書館2Fホール

※レポート等の印刷も可能ですが、印刷する用紙は持参してください

窓側3台:Windows 10


手前側3台:Windows 10

マルチメディア工作用PC

 

画像や動画の編集ができるように、他のPCよりハイスペックです。
PhotoshopやIllustrator、After Effectsなどが使えます。(Adobe Creative Cloudインストール済)
1度シャットダウンすると次回起動時に全ての環境がリセットされます。
データ作成の際にはUSBなどの保存するための機器を持参してください。

貸出用ノートパソコン

図書館内で利用できる、ノートパソコンを貸出いたします。
(本学学生のみ)
図書館外への持ち出しはできません。
無線LANからインターネットに接続するには、情報ネットワークセンターの無線LAN用アカウントが必要です。
レポート作成や情報検索にご利用ください。

他に、ヘッドフォンも貸出しています。

利用方法

  1. カウンターで貸出簿に記入し、学生証をあずける。(ノートPCと引き替え)
  2. 図書館の中で利用する。
  3. カウンターにPCと鍵を返却し、学生証を受け取る。