紅花の歴史文化館トップ紅花関係標本等資料

カテゴリ: すべて 紅花 紅花染 水運 稲村家下駄 文献 その他


[分類] すべて
56件
  1. [文献] 諸国紅花売捌所(1個 紙製 大きさ:15.5×11 )
    諸国紅花売捌所

    大坂の羽州屋久右衛門商店が出した「紅花売捌所」(紅花商)の広告。
    久右衛門は河北町の出身で、大坂に出て羽州屋を称し、最上紅花をはじめ各地の産物を取り扱い手広く商売を行っていた。

  2. [文献] イ070551 最上名所名産名物番附(1個 紙製 大きさ:45×34.5 )
    最上名所名産名物番附

    幕末の元治元年(1864)10月、恵比須講の記念に発行されたもの。
    江戸時代、いろいろなものを番付風にして比べることが流行し、全国的なものには「諸国産物見立相撲」などがあるが、この番付表は最上(村山地方)の名所・名産・名物を一覧にしたものである。
    中央に行司と世話人、勧進元を置き、それぞれを山形の主なる神社・仏閣が勤めている。 右に名所、左に名産とそれぞれ130余をあげ、名産の筆頭はやはり「最上ノ紅花」である。同じく名産の二段目に「山形花染木綿」(紅花染め)とあるのも注目すべきところで ある。

  3. [文献] 風流松之木枕(写本)(2個 紙製 )
    風流松之木枕(1) 表紙 風流松之木枕(1) 中 風流松之木枕(2) 表紙 風流松之木枕(2) 中1 風流松之木枕(2) 中1

    『風流松の木枕』は、山形の町々や神社・仏閣・名所等を、山形を訪れる旅人を案内する口調でしたためられた案内書である。原本は明和6年(1769)以前に書かれたと思われ、この文中には、旅篭町・七日町の項に紅花干場や紅花市の賑わう様子が軽妙に描かれている。
    附属博物館では「風流松の木枕」の写本を二種(文政5年筆写の五十嵐文庫文書、天明7年筆写の小嶋源兵衛家文書)所蔵している。画像左が小嶋家本、右が五十嵐家本である。

  4. [水運] イ070826 引き綱(1個 )
    引き綱

  5. [水運] イ070541 万福丸見取図(1個 木製 )
    万福丸見取図

    万福丸は山形城下を本拠地とする紅花五人衆の一人、村居清七家が持っていた七・八百石積の海船である。村居家は山形市十日町に店舗を構え、山形の紅花を上方で売り、上方の操綿・古手を山形で売る鋸商いをしていた。この見取図には「天保十四年卯九月吉日釿立」とあり、造船始めの神事に使われたことがわかる。

  6. [水運] イ070816 小鵜飼船模型(1個 木製 )
    小鵜飼船模型

    小鵜飼船は最上川水運において江戸末期に登場した船である。急流に適した小型のもので、操舵員3名以下、積載量およそ2トン。急流・難所の多い最上川で、小鵜飼船はその巡航速度や旋回性能の軽便さで紅花等の輸送に活躍した。
    本資料は、当時を知る船大工の手に因るもので、木組み・帆(茣蓙)の取付け方など忠実に再現したものである。

  7. [水運] 川船鑑札(1個 木製 大きさ:20.5×8.2 )
    川船鑑札(2) 表 川船鑑札(2) 裏

    川船鑑札(解説)

  8. [水運] 川船鑑札(1個 木製 大きさ:18×7.3 )
    川船鑑札(3) 表 川船鑑札(3) 裏

    川船鑑札(解説)

  9. [水運] 川船鑑札(1個 木製 大きさ:22×6 )
    川船鑑札(4) 表 川船鑑札(4) 裏

    川船鑑札(解説)

  10. [水運] 川船鑑札(1個 木製 採集地:大石田四日町 大きさ:9.3×7.7 )
    川船鑑札(5) 大石田四日町 船頭長作 表 川船鑑札(5) 大石田四日町 船頭長作 裏

    川船鑑札(解説)

  11. [水運] イ150343 船箪笥(1個 桐、欅製(一部鉄製) 大きさ:44×36×41(高さ) )
    船箪笥 ななめ 船箪笥 正面 船箪笥 真上

    船箪笥は、和船が発達した江戸時代から明治期に海船で使用した物を入れる用具で、金銀や帳簿などの貴重品を入れておく船中用の金庫であった。水漏れのしない精密さ、耐久性とともに装飾性にも富んでいて、本体の外側は欅、内側の引き出しには桐の一枚板を使用している。
    附属博物館所蔵の船箪笥は、酒田から西回り航路で京阪神に紅花等の名産を運ぶ船で使用されていたものといわれている。

  12. [水運] 川船鑑札(1個 木製 採集地:大石田四日町 大きさ:9.7×7.8 )
    川船鑑札(1) 大石田四日町 船頭善蔵 表 川船鑑札(1) 大石田四日町 船頭善蔵 裏

    川船鑑札(解説)

  13. [紅花染] 帯揚(1個 )
    紅花染小物(帯揚)

  14. [紅花染] 紅花染反物(1個 布製 )
    紅花染反物

  15. [紅花染] 紅花染紬織着物(1個 絹製 大きさ:128×177 )
    紅花染紬織着物

  16. [紅花染] 紅花染手織帯(1個 絹製 大きさ:360×31 )
    紅花染手織帯

  17. [紅花染] 巾着(1個 絹製 大きさ:底11×15 高さ15 )
    紅花染小物(巾着) ななめ 紅花染小物(巾着) 横 紅花染小物(巾着) 真上

  18. [紅花染] 風呂敷(1個 絹製 大きさ:66.5×66 )
    紅花染小物(風呂敷1)

  19. [紅花染] 風呂敷(1個 絹製 大きさ:64×65 )
    紅花染小物(風呂敷2)

  20. [紅花染] 帯〆(1個 絹製 大きさ:163.5(長さ) )
    紅花染小物(帯〆)

  21. [紅花染] 札入れ(1個 絹製 大きさ:8.5×17.5 )
    紅花染小物(札入れ・名刺入れ)

    (画像右)

  22. [紅花染] 名刺入れ(1個 絹製 大きさ:7×10.5 )
    紅花染小物(札入れ・名刺入れ)

    (画像左)

  23. [紅花染] 紅花吹雪(6個 紙製 大きさ:10×15 )
    紅花染小物(紅花吹雪)

  24. [紅花染] 御殿毬(1個 絹製 大きさ:周9、赤い毛の長さ20 )
    紅花染小物(御殿毬) ななめ 紅花染小物(御殿毬) 横

  25. [紅花染] テーブル掛け(1個 絹製 大きさ:30×49 )
    紅花染小物(テーブル掛け)

  26. [紅花染] スカーフ(1個 絹製 大きさ:31×124 )
    紅花染小物(スカーフ)

  27. [紅花染] ハンカチ(4個 絹製 採集日:昭和53年9月4日 大きさ:42×43(ピンクと黄色各1枚)、37×37(ピンクと黄色各1枚) )
    紅花染小物(ハンカチ)

  28. [紅花染] 紅花染「花の詩」(1個 綿製 採集者:秀次? 大きさ:27×36.5 )
    紅花染「花の詩」 秀次作

  29. [紅花] イ130051 乱花(1個 花弁(瓶入) )
    乱花 花弁(瓶入)

  30. [紅花] 千花(花餅)(6個 紅花 )
    千花(花餅) 6枚組み

  31. [紅花] 摺花(1個 紅花(瓶入) )
    摺花(瓶入)

  32. [紅花] イ130065 紅花種子(1個 紅花種子(瓶入) 採集地:東村山郡千歳村 )
    紅花種子(瓶入)

  33. [紅花] 紅花種子(1個 紅花種子(瓶入) 採集地:山形県産 )
    紅花種子(山形県産)

  34. [紅花] 紅花種子(1個 紅花種子 )
    紅花種子(無記入)

  35. [紅花] 紅花ドライフラワー(1個 紅花 大きさ:54(長さ) )
    紅花ドライフラワー

  36. [紅花] 紅花ドライフラワー(1個 紅花 採集地:山形市荒楯町 採集者:伊倉伊三美 採集日:昭和46年7月27日 大きさ:37×26 )
    紅花ドライフラワー(出羽在来種)

  37. [紅花] 紅花ドライフラワー(1個 紅花 採集地:山形市荒楯町 採集者:伊倉伊三美 採集日:昭和46年7月27日 大きさ:37×26 )
    紅花ドライフラワー(出羽在来種)

  38. [紅花] イ130052 紅花ドライフラワー(1個 紅花(瓶入) )
    紅花ドライフラワー(瓶入)

  39. [紅花] 紅花ドライフラワー(1個 紅花(瓶入) )
    紅花ドライフラワー(瓶入)

  40. [稲村家下駄] イ150224 下駄(2個 木製 大きさ:長さ24.5×横8.5、差歯の高さ8×最大幅16×最小幅9 )
    稲村家下駄 ななめ 稲村家下駄 横 稲村家下駄 真上

    稲村家下駄(解説)

  41. [稲村家下駄] 下駄(1個 木製 大きさ:23.4×6.5、差歯の高さ10.2×最大幅14.5×最小幅8 )
    稲村家下駄 ななめ 稲村家下駄 横 稲村家下駄 真上

    稲村家下駄(解説)

  42. [稲村家下駄] 下駄(2個 木製 大きさ:24.5×6.5、差歯の高さ9×最大幅13×最小幅7 )
    稲村家下駄 ななめ 稲村家下駄 横 稲村家下駄 真上

    稲村家下駄(解説)

  43. [稲村家下駄] 下駄(2個 木製 大きさ:22.5×5.5、差歯の高さ12×最大幅18×最小幅6.5 )
    稲村家下駄 ななめ 稲村家下駄 横 稲村家下駄 真上

    稲村家下駄(解説)

  44. [稲村家下駄] 下駄(2個 木製 大きさ:23.5×7、差歯の高さ7×最大幅12×最小幅8.4 )
    稲村家下駄 ななめ1 稲村家下駄 ななめ2 稲村家下駄 ななめ3 稲村家下駄 ななめ4 稲村家下駄 横 稲村家下駄 真上

    稲村家下駄(解説)

  45. [稲村家下駄] イ150015 下駄(2個 木製 大きさ:24.5×8.5、差歯の高さ7×最大幅15.5×最小幅9 )
    稲村家下駄 ななめ 稲村家下駄 横 稲村家下駄 真上

    稲村家下駄(解説)

  46. [稲村家下駄] イ150017 表附鋲打露卯下駄(2個 木製 大きさ:24×7×、差歯の高さ8.5×最大幅17.5×最小幅9 )
    稲村家下駄(表附鋲打露卯下駄) ななめ 稲村家下駄(表附鋲打露卯下駄) 横 稲村家下駄(表附鋲打露卯下駄) 真上

    稲村家下駄(解説)

  47. [稲村家下駄] イ150018 草履表付鋲折銀杏歯下駄(2個 木製 大きさ:24×7、差歯の高さ8.5×最大幅17.5×最小幅9 )
    稲村家下駄(草履表付鋲折銀杏)歯下駄 ななめ 稲村家下駄(草履表付鋲折銀杏)歯下駄 横 稲村家下駄(草履表付鋲折銀杏)歯下駄 真上

    稲村家下駄(解説)

  48. [稲村家下駄] イ150019 下駄(2個 木製 大きさ:22.8×6、差歯の高さ12×最大幅18.5×最小幅7.7 )
    稲村家下駄 ななめ 稲村家下駄 横1 稲村家下駄 横2 稲村家下駄 真上

    稲村家下駄(解説)

  49. [稲村家下駄] イ150020 塗下駄歯二銀杏(2個 木製 大きさ:23.7×6.5、差歯の高さ10.5×最大幅15.4×最小幅8.7 )
    稲村家下駄(塗下駄歯二銀杏) ななめ 稲村家下駄(塗下駄歯二銀杏) 横 稲村家下駄(塗下駄歯二銀杏) 真上

    稲村家下駄(解説)

  50. [稲村家下駄] イ150021 下駄(1個 木製 大きさ:22.7×6.5、差歯の高さ8.8×最大幅13.5×最小幅6.5 )
    稲村家下駄 ななめ 稲村家下駄 横 稲村家下駄 真上

    稲村家下駄(解説)

  51. [稲村家下駄] イ150022 下駄(1個 木製 大きさ:23×6.5、差歯の高さ9.1×最大幅13.8×最小幅6.4 )
    稲村家下駄 ななめ 稲村家下駄 横 稲村家下駄 真上

    稲村家下駄(解説)

  52. [稲村家下駄] イ150024 表附鋲打露卯下駄(2個 木製 大きさ:23×7、差歯の高さ7×最大幅13.5×最小幅7 )
    稲村家下駄(表附鋲打露卯下駄) ななめ 稲村家下駄(表附鋲打露卯下駄) 横 稲村家下駄(表附鋲打露卯下駄) 真上

    稲村家下駄(解説)

  53. [その他] 紅花油(1個 )
    紅花油(見本)

  54. [その他] 紅花の製造過程(写真)(5個 )
    紅花の製造過程(写真) 1 紅花の製造過程(写真) 2 紅花の製造過程(写真) 3 紅花の製造過程(写真) 4 紅花の製造過程(写真) 5

  55. [その他] 小町紅(1個 紅?(猪口入) 大きさ:直径7×高さ3 )
    小町紅(猪口入) ななめ 小町紅(猪口入) 中身

  56. [その他] 小町紅(1個 紅?(猪口入) 大きさ:直径7×高さ3 )
    小町紅(猪口入) ななめ 小町紅(猪口入) 中身