(2021/4/2更新)
現在、4月11日まで山形県独自の緊急事態宣言が出されております。今後の開館スケジュールやサービスの再開については、緊急事態宣言の解除・延長の通知により変更されます。
現在、4月11日まで山形県独自の緊急事態宣言が出されております。今後の開館スケジュールやサービスの再開については、緊急事態宣言の解除・延長の通知により変更されます。
2021年1月1日より米沢キャンパスの活動指針が「レベル2」へ変更されます。それに伴い、工学部図書館では下記のとおり開館スケジュールおよび一部サービスの変更を実施します。
(米沢キャンパスの活動指針については、工学部ホームページをご覧ください。)
開館日・開館時間
2021年1月1日(金)~当面の間
平日 | 8:45~17:00 (2・3階は16:30まで) |
土・日・祝 | 休館 |
12月25日(金) | 臨時休館(館内清掃のため) |
12月26日(土)~1月3日(日) | 休館(大学一斉休業のため) |
1月13日(水)~1月15日(金) | 臨時休館(米沢キャンパス閉鎖のため) |
個別学力検査等実施に伴う休館 | 詳しくは こちらのおしらせ をご覧ください。 |
※すでに図書を借りている方で、返却期限が1月13日~1月15日になっている方は、返却期限が1月18日に自動変更になります。キャンパス閉鎖中は来館しないでください。
- 米沢キャンパスに所属する全学生・教職員のみ入館できます。
- 今後の状況によっては、急遽開館日および開館時間を変更する場合があります。来館する前に図書館HPの開館スケジュールをご確認ください。
- 学外の方は当面の間入館できません。図書の返却は玄関前のブックポストへお願いします。
※1月以降の事前予約フォームでの貸出サービスについては現在検討中です。決定次第、図書館ホームページでおしらせします。
サービス
- 館内資料の閲覧・複写(長時間の利用はできません)
- 図書の貸出・返却・延長
机・座席の利用はできません。
自宅にPCやインターネット環境がない方のための学習スペースについては、図書館ではなくほかの施設が開放されています。詳しくは工学部HPのおしらせをご覧ください。
※貸出を行わず返却のみしたい場合は、玄関前のブックポストへ入れていただいても結構です。(CD付の本はカウンターへ返却お願いします。)
図書館利用上のお願い
- なるべく図書館での滞在時間が短くなるよう、あらかじめ自宅やスマホで図書館の資料を検索してから来館してください。図書館の資料は、OPAC から検索することができます。館内にある検索用PCと同じものです。
- 資料検索用のPCは使用できますが、それ以外のPCは使用を制限する予定です。
- 入館の際は、手指の消毒と入館記録表の記入をお願いします。
- 来館前に各自体温を計測し、熱のある方、体調に不安のある方は、来館をご遠慮ください。
- なるべく人と人との距離をとるようにしてください。複数人で一緒に来館した場合は、館内では単独行動をしてください。
- 当面の間、学習スペースとしての図書館利用はできません。米沢キャンパスの学習スペース開放状況については工学部HP をご確認ください。
図書の返却について
- 返却期限を過ぎた場合、1週間ごとに督促メールが届きますが、工学部図書館では、返却期限を過ぎてもペナルティ等を課していません。体調に不安がある方は、無理に返却のために来館していただかなくて結構です。(督促メールが届くタイミングは多少前後します。)
- 既に借りている本の返却期限が、後から休館日に変更になった場合、返却期限が翌開館日へ自動変更されます。休館日でも返却ポストへの返却はできますが、キャンパス閉鎖になった場合は来学しないでください。
- 現在県外等に滞在し移動ができない方は、各自返却できる状況になったら、次の利用者のためになるべく早く返却をお願いします。
工学部図書館の2階に併設の学術情報基盤センター の利用については、直接センターの管理室(図書館棟2階)へお問い合わせください。